| 所属 | 
所属する組織: 大阪弁護士会 登録番号: 333788  | 
| 保有資格 | 
弁護士
 
税理士
 
弁理士
 
 | 
| 経験年数 | 
「事業承継・相続税対策」業務での業務経験は 20年目 | 
| 事務所(会社) | 
重次法律事務所  | 
| 私の立場 | 
事務所会社の代表者 | 
| 事務所住所 | 
〒530-0047 大阪市北区西天満1丁目11番20号イトーピア西天満ソアーズタワー2103号 TEL:06-6361-0005 FAX:06-6361-0006 | 
| 得意分野 | 
「事業承継・相続税対策」業務での得意分野
 | 
相続現状調査
 
同族会社承継
 
相続税対策
 
相続税納税猶予
 
自社株対策
 
経営承継プラン
 
契約書確認書作成 
 
 | 
| 業務PR | 
特に「事業承継・相続税対策」業務での業務PR
 | 
大手都市銀行12年勤務時代にも事業承継案件の経験を有する。銀行経験が長く,企業経営や金融面を含めたアドバイスが可能。銀行長期経験者であり,他の弁護士とは異なる角度で企業やオーナーに対するアドバイスが出来る点が最大の強。西天満の大阪弁護士会館の北隣に所在。梅田ロフト南隣に支部あり。株価算定や相続税の試算は概算であれば本人でも対応可能。詳細は税理士の紹介等で対応。
 | 
| 業務案内 | 
出張相談可 
 
報酬分割払可
 
セミナー講演可
 
原稿執筆可  
 
土曜日対応可 
 
日曜日対応可
 
18時以降対応可
 
社外取締役監査役可
 
中小企業に実績 
 
特定業界に実績  
 
IT・システムに実績
 
英語対応可
 
 | 
| 縁ある街 | 
大阪府出身・大阪市 神戸市 京都市 高槻市 尼崎市 ・現在は大阪府在住 | 
| 経歴職歴 | 
東京大学法学部卒,富士銀行(現みずほ銀行)に12年余勤務 | 
| 自己紹介趣味家族他 | 
最近では,iPADやブログに凝っています。運動は水泳や散策程度(かつてはサッカーや長距離走),文科系では美術品鑑賞や読書,ものを書くこと,語学などです。事務所には倉田和夫,佐々木経二などの絵を飾っています。 |