| 所属 | 
所属する組織: 近畿税理士協会中京区支部 ・ 日本FP協会 登録番号: 92153   | 
| 保有資格 | 
税理士
 
一級FP技能士
 
 | 
| 経験年数 | 
「事業承継・相続税対策」業務での業務経験は 19年目 | 
| 事務所(会社) | 
NPO法人京都資産相続相談センター 相続コーディネーター | 
| 私の立場 | 
事務所会社の実務専門家 | 
| 事務所住所 | 
〒600-8075 京都府京都府京都市下京区柳馬場通仏光寺下る万里小路町171番地 TEL:075-341-6333 FAX:075-361-0610 | 
| 得意分野 | 
「事業承継・相続税対策」業務での得意分野
 | 
相続税試算
 
不動産承継対策
 
相続税対策
 
相続税物納対策
 
相続税納税猶予
 
 | 
| 業務PR | 
特に「事業承継・相続税対策」業務での業務PR
 | 
NPO法人京都資産相続相談センターでは不動産相続の専門家(税理士、司法書士、不動産鑑定士、宅地建物取引主任者など)による相続手続きのワンストップサービスを展開しています。相続には様々な専門知識が必要となりますが、各専門家のところへ足を運んだりすることはなかなか難しいもの。当センターは相続の専門家が集まった団体ですので、それぞれの専門家に足を運ぶことなく、一度に様々な観点からの相続対策を行うことが可能です。また、当センターでは不動産相続の相談会を毎月開催し、無料で相続のご相談を承っております。相談会は税理士・司法書士・宅地建物取引主任者が面談形式で行っておりますので安心してご相談下さい。(ホームページまたは電話からご予約下さい。)相続の手続依頼や全般的な相続コーディネート、専門家の紹介も承ります。 | 
| 業務案内 | 
初回相談無料 
 
メール相談可 
 
出張相談可 
 
セカンドオピニオン
 
ワンストップサービス 
 
セミナー講演可
 
土曜日対応可 
 
18時以降対応可
 
中小企業に実績 
 
 | 
| 縁ある街 | 
京都府出身・京都市伏見区 ・現在は京都府在住 | 
| 経歴職歴 | 
京都市立日吉ヶ丘高等学校 | 
| 自己紹介趣味家族他 | 
税理士・ファイナンシャルプランナーとしてこれまで数多くのご相談を承りました。相続に関する様々な問題やお悩みに関してトータルにサポート致します。 |