| 所属 | 
所属する組織: 「神奈川県行政書士会」「横浜商工会議所」「神奈川県中小企業家同友会」横浜支部幹事「NPO法人神奈川成年後見サポートセンター」「NPOシニアライフ研究所」代表理事 登録番号: 行政書士登録第08090622号 不動産コンサルティング技能登録第28346号 国土交通大臣登録一般不動産投資顧問業第1002号  | 
| 保有資格 | 
行政書士
 
不動産コンサルティング技能登録者
 
宅地建物取引主任者
 
 | 
| 経験年数 | 
「事業承継・相続税対策」業務での業務経験は 27年目 | 
| 事務所(会社) | 
行政書士有明国際法務事務所 横浜事業承継支援センター | 
| 私の立場 | 
事務所会社の代表者 | 
| 事務所住所 | 
〒220-0023 横浜市西区平沼1−40−3−403 TEL:0-489-5637 FAX:045-489-5638 | 
| 得意分野 | 
「事業承継・相続税対策」業務での得意分野
 | 
相続現状調査
 
相続税試算
 
不動産承継対策
 
同族会社承継
 
農家承継対策
 
病院承継対策
 
経営承継プラン
 
 | 
| 業務PR | 
特に「事業承継・相続税対策」業務での業務PR
 | 
横浜事業承継支援センターは、中小企業の事業承継をサポートする目的で結成された、税理士・行政書士・司法書士・社会保険労務士等、法務・税務の専門家集団です。事業承継における、あらゆるニーズに対応いたします。@事業承継のプランニング・コーディネート(・経営承継実施計画書の作成・自社株評価額の算定・相続税シミュレーション)A経営承継円滑化法の適用支援(・認定申請書の作成・経済産業大臣の確認申請その他の許認可申請B公正証書遺言の起案・保管業務・執行者の受任C不動産コンサルティングD任意後見契約の受任E遺言執行ならびに事業承継及び相続手続の完結(・経営承継後に備えた定款の作成・経営承継にともなう許認可・届出手続・経営承継に伴う事業譲渡、合併、分割等にかかわる契約書等の作成(提携税理士・社会保険労務士・弁護士等の専門家集団を当事務所がコーディネートして業務を遂行いたします)
☆秘密厳守いたします。 | 
| 業務案内 | 
初回相談1時間5250円以下 
 
電話相談可
 
出張相談可 
 
地方出張可  
 
顧問契約可 
 
セカンドオピニオン
 
ワンストップサービス 
 
報酬分割払可
 
セミナー講演可
 
原稿執筆可  
 
土曜日対応可 
 
日曜日対応可
 
18時以降対応可
 
中小企業に実績 
 
 | 
| 縁ある街 | 
熊本県出身・東京都千代田区 港区 江東区 台東区 町田市 ・現在は神奈川県在住 | 
| 経歴職歴 | 
熊本県立済々黌高校 中央大学法学部 佐藤工業梶@東建コーポレーション | 
| 自己紹介趣味家族他 | 
座右銘:”明けぬ夜はない”事務所名の「有明」は、夜明けの空に浮かぶ「有明の月」に由来するものです。困難な状況にある方々の前途を照らす存在になりたいとの思いから命名しました。趣味:山登り(丹沢〜槍・穂高)Motorcycle(YAMAHA XS-650E) GUITAR(Martin D-35) ROCK(E.YAZAWA) |